設置校:石神井東小学校 ほか
平成31年度(令和元年):大泉東小学校、大泉南小学校、石神井西小学校、下石神井小学校、大泉小学校 ほか
令和2年度:大泉学園小学校、石神井小学校、光和小学校、大泉第四小学校、大泉第二中学校、谷原中学校、大泉西中学校 ほか
・新鮮な果物や野菜を使ったフレッシュジュースなど、商品アイテムを増やし、販売場所の確保を
・福祉連携農園を農作業が学べる拠点とし、意欲のあるあらゆる障害者を受け入れられるよう整備を
・練馬独自の農福連携を確立し、世界都市農業サミットに向けて新たな日本のブランドとして発信を
・「森のようちえん」のモデル事業の検証と場所の拡大を図り、練馬ならではの恒久事業へ
・いじめ対応アプリなどで独自の通報機能を開発するなど、尊い命を守れるよう最善の対策を
・外国人国籍の乳幼児のいる園に翻訳機の導入促進と配備を図り、均一で的確な保育を
・商店街の魅力発信とにぎわいづくりのために長期的な支援が可能となるよう次につながる施策を
・大泉に映像文化とアニメの街のイメージを集約させ、魅力的なイベントで区のみならず国内外から集客を
・みどりを育むムーブメントを実現するため、自主管理花壇や公園の拡大を
・愛着が育めるよう花植えから見守りなど積極的に関与できるような花壇や公園づくりを
・区民協働で壮大で魅力的な公園をつくりあげ、練馬の新たな観光スポットへ
こんにちは。
しばたさちこです。
様々な新年会が数年ぶりに開催されております。
練馬西法人も先日新年会が開かれ、わたしの所属する第一支部の税務研修会が、いよいよ7日に行われます。
この研修会では、一部にインボイスの勉強会、二部に今年の4月からはじまるNHKの朝ドラ「らんまん」の題材になった牧野富太郎博士が愛した牧野記念庭園のある練馬を
区がどのように盛り上げていくか、今後の取り組みなどについて研修します。
わたしが機運醸成のために要望させていただいた大泉の顔ともなるキービジュアルや、商店会の商品にもつかっていただけるロゴマークもとっても素敵に出来上がり、
この日はシールなどをお渡しできる予定になっています。
わたしは定例会中で行けませんが😭、どなたでも無料でご参加いただけます。
今後のお得な情報をぜひゲットしてください☺️
... See MoreSee Less
あ~😭稽古初日とガッツリまるかぶり!娘が神木くんの大ファンで楽しみにしてます!
時間があれば是非参加してみたいですね。
おはようございます。 本日もよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。
しばたさちこです。
本日は、東大泉かるた同好会主催の「新春かるた初め」が行われ、競技かるたに挑戦してきました。
東大泉かるた同好会は、練馬区の教育委員会が委託しているねりま遊遊スクールなどでも活動していただいており、今日は新春ということで、代表の徳内さんが参加者みんなの和装着をご用意してくださいました。
わたしにも昨年同様イメージカラーの着物と袴をご用意してくださっていて、細やかなおもてなしに心より感謝いたします🙇
競技の合間には、平安時代から伝わる貝合わせ(貝覆い)で遊んだり、観賞用の大きなかるたに描かれた歌人の顔で会話を楽しんだりと、とても有意義な時間を過ごしました☺️
この歳になって小倉百人一首の奥深さに惹かれ、あらためて勉強しようかななんて…😚
... See MoreSee Less
やりたい🎵親子で大好きで!東大泉じゃないから入れないかなあ?一応、全部覚えてます🎵親子で!
相変わらずびじんさんだわー
着物姿お似合いですね〜❣️
柴田さちこさん❗️ ピンクの袴がとても似合っています。
明けましておめでとうございます。
しばたさちこです。
旧年中は、皆様のお支えをいただいてなんとか一年を乗り切ることができましたこと心より感謝申し上げます。
昨夜は、氏神様の北野神社にうかがい2時ころまで
ご奉仕の頭や若衆の皆様や参拝者の方々と新年を寿ぎました。
そして今朝は、あらためて参拝に。
皆様の今年一年のご健勝とご多幸を心より祈念申し上げます。
... See MoreSee Less
明けましておめでとう御座います。転居明けの新年、小生も2日の朝に此処、鎮守たる北野神社さんに詣でました⛩️☀️🇯🇵☺️🇯🇵☀️⛩️バイクでの安全を願い、御守を。で、運勢は?にて御神籤は末吉😅吉は吉!ですし、努力次第で運気は上がる?ので有り難く自宅に持ち帰りました😉本年も宜しくお願い申し上げます。
明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 ご家族皆々様のご健勝とご多幸を心からお祈り申し上げます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 令和5年(2023年) 元旦🎍
明けましておめでとう御座います!
明けましておめでとうございます🎍 本年も宜しくお願い致します😊
明けましておめでとうございます㊗ 今年もよろしくお願い致します。 昨年は石神井分会の住宅デー来場ありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します🙇♂️
新年あけましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます㊗️ 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
柴田さちこ議員❗️ 新年明けましておめでとうございます⛩🎍🌅 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます🤲
こんにちは。
しばたさちこです。
歳末は恒例のはしご夜警です🌃
皆様と一緒にまわらせていただいてるなかで色んなお話ができます。
3年くらい前になりますか、泉新小学校の近くの通学路も傷んでいたので何とかならないかという声をいただいて、区道だったこともあり、すぐにきれいにしていただきました。
今日もできる限り、一緒に歩かせていただきます🤗
厚手のセーターと手袋は必需品です🧤
... See MoreSee Less
何気無く過ごしている年末・年始。迎える新年も健やかで明るい民の社会生活も、実は柴田さんのような治安維持の意識と貢献活動が最も大切であろう下支えがあってこそ、の結果ですね。要因や原因が無くて結果はありません。練馬区で生まれ・育ち・今も暮らす練馬区民の一人として感謝しております☀😉☀
ご苦労さまです
はしご夜警ご苦労様です。
おはようございます。 本日もよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。
しばたさちこです。
今日はXmasということで、いつもの清掃活動は
サンタ清掃隊としてお掃除を行いました🎅🎄
いつもの駅前はきれいにお掃除がされていたので商店会を🧹
今日は、幹部のお子さまも参加していただいて活気ある活動となり、街もすっかりきれいになりました✨
秋本会長お手製のお掃除グッズは、今日も大活躍でした🤗
その後は、ポスターの貼り替えで地元まわり。
自転車を走らせていたら、もちつき大会の会場に遭遇し、ご厚意でお餅つきをさせていただきました。
年末の風物詩を味わって、つきたてのお餅まで美味しくいただけて、さらに福が舞い込みそうな絵葉書までいただいてしまって、素敵なXmasとなりました🎄
お腹も満たされ、その後の寒い夜警も乗り切ることができました。
本日もお世話になりまして、ありがとうございました🙇
... See MoreSee Less